
>>この記事はこんな人におすすめ!
CCNP ENARSIの勉強方法が知りたい
どんな問題が出てくるのか教えてほしい
これからCCNPを受験しようと考えている
>>記事の概要
CCNP ENARSIに合格しましたので、実際に行った勉強方法や、どのような教材が有効だったか、
実際の試験にはどのような問題が出題されたのかなどを記載します。
また、これからCCNPを受験する方向けに、どのような試験なのか、試験の概要なども説明します。
試験を2回受験しましたが、本試験がどこから出題されているか分かってしまいました。
どこから出題されているかも合わせて記載します。
CCNP ENCOR については以下の記事で紹介しているので良かったら見てみて下さい。
>>CCNP ENARSI とは???
CCNP ENARSI とは CCNP Enterprise の選択試験の1つです。
CCNP Enterprise はCisco社が提供するネットワーク関連の知識を証明する資格のうちの1つです。
Cisco社が提供するネットワーク関連の資格は5つあり、CCNP Enterprise はそのうちの3つ目のレベルの資格です。
レベル1:CCT
レベル2:CCNA
レベル3:CCNP
レベル4:CCIE
レベル5:CCAr
レベル3といっても CCNP Enterprise は企業向けのネットワークソリューションスキルに対して、プロフェッショナルの能力を証明する資格のためなかなかの難易度です。
インフラエンジニア関係の職場でCCNP Enterprise を持っていれば結構威張れます(笑)
ちなみにCCIEを持っていれば年収1000万円は固く、職場で一目置かれる存在になります!

CCNP Enterprise の資格を取得するには試験にコア試験と選択試験の2つ合格する必要があり、
その選択試験うちの1つが、今回紹介する CCNP ENARSI です。
ちなみにCCNP Enterprise ではコア試験(全員必ず受験する試験)として CCNP ENCOR 、
選択科目としてもう1つ試験を受験して合格する必要があります。
>>CCNP ENARSI の試験範囲
CCNP ENCOR の試験範囲の詳細は↓のURLから確認できます。
CCNP ENCOR の試験範囲をざっくりまとめると↓のような感じです。
試験分野 | 出題内容 |
レイヤ 3 テクノロジー(35%) | EIGRP、OSPF、BGP、VRF、PBR、トラブルシューティング |
VPN テクノロジー(20%) | MPLS、DMVPN |
インフラストラクチャセキュリティ(20%) | AAA、ACL、uRPF、CoPP、IPv6 ファースト ホップ セキュリティ |
インフラストラクチャ サービス(25%) | SNMP、DHCP、SLA、NetFlow、DNAC |
>>CCNP ENARSI の合格点
CCNP ENARSI の合格点は1000点満点中825点です。
そのため、8割くらい取れれば合格になります。
しかし、最低点が300点のため、8割取れなくても合格になるケースがあるようですが、
私は過去に受験したとき、7割強のスコアで不合格になりましたので、
やはり8割くらいは取れるようにしておいたほうがいいかと思います。
Ciscoの公式サイトでは、合格点は800点から850点と記載されていますが、
実際は825点です。
※何度も受験していますが、すべて825点満点だったため。
>>勉強方法
>実際に使用した教材
・Ping-t
・ネットワークエンジニアとして というサイト
・シスコ技術者認定教科書 CCNP Enterprise 完全合格テキスト&問題集 [対応試験]コンセントレーション試験 ENARSI(300-410) (EXAMPRESS) [ 林口 裕志 ]
・徹底攻略Cisco CCNP Routing & Switching ROUTE教科書[300-101J]対応【電子書籍】[ 株式会社ソキウス・ジャパン ]
・徹底攻略Cisco CCNP Routing & Switching SWITC 試験番号300-115J [ ソキウス・ジャパン ]
・シスコ技術者認定教科書 CCNP Routing and Switching TSHOOT テキスト&問題集 [対応試験]300-135J 対応試験300-135J (Cisco教科書) [ システムアーキテクチュアナレッジ中道賢 ]
>勉強時間と勉強方法
勉強時間の合計は240時間 1日4時間×60日(2か月)
「シスコ技術者認定教科書 CCNP Enterprise 完全合格テキスト&問題集」でわからない部分を熟読
次にPing-tの問題集を5周ほど勉強。
⇒CCNP ENARSI に受験したが不合格。

受験して不合格だったので、旧CCNPの徹底攻略シリーズのROUTE、SWICH、TSHOOTを理解できるまで熟読。
⇒CCNP ENARSI に受験して合格!!!(2022年5月)

>>受験して分かったこと
>Ping-tと白本は有効ではない
Ping-tだけでも合格することは不可能だと感じました。
Ping-tの問題集の問題は非常に単純な問題ばかりのため、本番の試験の役にはほとんど立ちませんでした。
Ping-tは基礎固めという意味では有効だと思いますが、
CCNP ENARSI に合格するためには不十分だと感じています。
そのため、徹底攻略の問題集のROUTING、SWITCHING、TSHOOTを勉強することをお勧めます。
この教材に書かれていることにかなり近い問題や、内容が出題されていたので
この問題集を使用することで合格に近づけると思います。
ちなみに、「シスコ技術者認定教科書 CCNP Enterprise 完全合格テキスト&問題集」、いわゆる白本は
全く役に立ちませんでした。
こちらもあくまで基礎固めとして使用したほうがいいとも思います。
もし徹底攻略問題集をやるなら、白本は特に必要ないかもしれないです。
白本は販売されてから間もないためか、誤字脱字が多く、間違っている内容が多く記載されています。
かなり根本的に誤った部分もあったため、あまり使用しないほうがいいのかなと思いました。
>CCNP ENARSIの出題元
試験を受けて、CCNP ENARSIの出題元が分かりました。CCNP ENARSI の試験はほとんどCiscoのドキュメントの内容から出題されています。
Ciscoのドキュメントの内容や、Ciscoのサポートページで質問に上がっている内容から出題されていました。
受験後にわからなかった内容をググってみたらCiscoのドキュメントにそのまんま掲載されていたりしてびっくりしました。
ただ、Ciscoのドキュメントは膨大な量が載っていますので、全部確認するのは現実的ではないと思います。
そのため、Cisco語の勉強として、読むことはいいのかなと思います。
Cisco語は分かりにくいことで有名ですが、ドキュメントを読むことで、試験に出題されるCisco語の
慣れにもつながります。
まとめると、安全に合格するには徹底攻略の問題集を完璧にし、
ドキュメントを読んでCisco語になれる練習をすれば比較的受かりやすいと感じました。
・シスコ技術者認定教科書 CCNP Enterprise 完全合格テキスト&問題集 [対応試験]コンセントレーション試験 ENARSI(300-410) (EXAMPRESS) [ 林口 裕志 ]
・徹底攻略Cisco CCNP Routing & Switching ROUTE教科書[300-101J]対応【電子書籍】[ 株式会社ソキウス・ジャパン ]
・徹底攻略Cisco CCNP Routing & Switching SWITC 試験番号300-115J [ ソキウス・ジャパン ]
・シスコ技術者認定教科書 CCNP Routing and Switching TSHOOT テキスト&問題集 [対応試験]300-135J 対応試験300-135J (Cisco教科書) [ システムアーキテクチュアナレッジ中道賢 ]